2025年2月15日、timelesz新メンバーが発表されました。
その中で、浜川路己くんはなぜ落選してしまったのかと話題になっています。
今回は、
浜川路己くんがタイプロで落選した理由
について考察していきます。


timelesz新メンバー発表
出典:X
2025年2月15日、timelesz新メンバーが発表されました。
橋本将生・寺西拓人・猪俣周杜・篠塚大輝・原嘉孝
5名がtimeleszに加入し、8人体制の新生timeleszが誕生しました。
最終審査の脱落者は以下の3名でした。
浜川路己・本多大夢・浅井乃我
この結果に、なぜ浜川路己さんが落選したのかと話題になっています。

浜川路己が落選した理由
浜川路己さんが落選した理由については明かされていません。
菊池風磨さんは、タイプロの選考基準としてこのように話されていました。



スキルやビジュアルだけではなく、グループとしてのバランスや相性からメンバーを選ばれたようです。
では、なぜ浜川路己さんが落選してしまったのかネット上の意見をもとに考察していきます。
浜川路己が落選した理由①:完璧すぎて浮いてしまう
浜川路己さんが落選した理由1つ目は【完璧すぎて浮いてしまう】です。
特にアイドルグループの場合、“成長していく姿”や”親しみやすさ”が重要視されることがあります。
浜川路己さんはすでに完成度が高く、逆にグループ内でバランスを取るのが難しかったのかもしれません。
視聴者からはこのような意見がありました。
ファンは、浜川路己さんが他の場で活躍する姿を望んでいるようです。
浜川路己が落選した理由②:ソロの方が向いている
浜川路己さんが落選した理由2つ目は【ソロの方が向いている】です。
佐藤勝利さんは浜川路己さんについて
「いつかプロデュースしたい」
と発言していました。
このことから浜川さんには”グループで埋もれる”よりも”単独で輝く可能性”を感じたのではないでしょうか。
これは事務所の方向性や彼自身のキャリアを考えた上での判断だったのかもしれません。



浜川路己が落選した理由③:メンバーとの相性やバランス
浜川路己さんが落選した理由3つ目は【メンバーとの相性やバランス】です。
timeleszはグループとしての一体感が求められるので、他のメンバーとのバランスを考えた結果、違うタイプの人材を選んだ可能性はあります。
新体制timeleszの会見では、菊池風磨さんが篠塚大輝さんについて



と話されていました。
篠塚大輝さんのように「これから伸びていく人」を入れたかったのかもしれません。







浜川路己が落選した理由④:ジャニーズ的な「化ける」可能性を重視
浜川路己さんが落選した理由4つ目は【ジャニーズ的な「化ける」可能性を重視】です。
浜川さんはすでにある程度完成されているため、「化ける余地が少ない」と判断されたのかもしれません。
ジュニア時代から磨かれた旧ジャニーズの方はたくさんいます。
アイドルは「成長を見せる」ことも1つの魅力なので、これから変化していく余地のあるメンバーを優先したとも考えられます。
浜川路己が落選した理由⑤:「ジャニヲタ受けする顔」じゃない
浜川路己さんが落選した理由5つ目は【「ジャニヲタ受けする顔」じゃない】です。
これは意見が分かれるところですが、確かにジャニーズのアイドルは一定の「親しみやすいルックス」や「少年っぽさ」が重視されることが多いです。
浜川くんの洗練されたルックスが「ジャニーズらしさ」とは少し違った可能性はあります。



落選の理由は単に「実力が足りなかった」ということではなく、グループとしてのバランスや将来性を考えた上での判断だったのだと思われます。
浜川路己の今後の活動
浜川路己さんの今後の活動については明らかになっておりません。
これまでの脱落者の中には、
前田大翔:オンラインファンミーティング開催
山根航海:インスタライブ
個人でインスタライブやファンと関われる機会を作っている方がいます。
加賀谷桜汰さんはTOBEに入所したのではないかと噂されています。


タイプロは注目度もありますし、ある程度ファンもついてますので今後、他の事務所に入所される人も出てくるのではないでしょうか。



まとめ
今回は、【タイプロ】浜川路己が落ちた理由を考察!ジャニヲタ受けする顔じゃなかった?についてまとめました。
落ちた理由については明かされていませんが、グループとしてのバランス将来性を考えた上での判断だったのかもしれません。
今後、浜川さんがどのような道を選ぶのか、ソロ活動や別の形でのデビューの可能性も含めて、引き続き注目したいですね。







