「世界の果てまでイッテQ!」の2月2日分の放送内容が急遽変更され、話題となりました。
今回は、
「世界の果てまでイッテQ!」の放送内容が変更になった理由
について調査していきます。
2月2日「世界の果てまでイッテQ!」の放送内容が変更
「世界の果てまでイッテQ!」の2月2日分の放送内容が急遽変更され、話題となりました。
「撮影協力先について確認事項が発生したため、本日の番組の内容を変更して放送致します」
放送の約4時間前となる16時にイッテQ公式Xから発表がありました。
この日の放送は
「温泉同好会のインド旅 絶叫ヒモ無しバンジー▽ガンバレルーヤ韓国美しすぎ回転演舞習得 もん絶…マル秘小顔エステ」
と告知されていました。
急遽、2021年8月8日の再放送に変更されました。
イッテQの放送内容が変更された理由
「世界の果てまでイッテQ!」の放送内容が変更された理由は、
ガンバレルーヤが韓国で共演したダンスチームが統一教会が作った「リトルエンジェルス芸術団」という団体だということが発覚したから
だと言われています。
リトルエンジェルス芸術団とは、旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)の創設者である文鮮明と韓鶴子によって1962年に設立されました。
政府から解散命令が請求されている団体でもあることから、今回放送を見合わせたと思われます。
イッテQは韓国ネタが多い
イッテQの最近の放送がガンバレルーヤの韓国ロケのものが多いという意見もありました。
以前もガンバレルーヤのダイエット企画が韓国で行われました。
韓国人気やロケのしやすさから韓国企画が増えているのかもしれません。
まとめ
今回は、2月2日イッテQの放送内容が変更になった理由!ガンバレルーヤの韓国企画がやばかったについてまとめました。
「世界の果てまでイッテQ!」の放送内容が変更された理由は、
ガンバレルーヤが韓国で共演したダンスチームが統一教会が作った「リトルエンジェルス芸術団」という団体だということが発覚したから
だと思われます。
次回の予告にも流れていませんでしたので、お蔵入りになってしまったのかもしれません。